ぐるり房総
>
房総の風景
> 咲きのををりに
咲きのををりに(松戸市)
春山の
咲きのををりに
春菜つむ
妹が白紐
見らくしよしも
春山の
春、桜の季節の到来です。 戸定の丘では、ひと足はやく枝垂れ桜が満開に。 万葉の時代から、春の山に桜が咲き誇る様子は好んで歌に詠まれています。
(2010年、AF-S DX 18-55mmf/3.5-5.6G ED II、Nikon D40)
咲きのををりに
見上げると、空いっぱいにサクラ色。 たわむほどに咲く桜を、万葉人は「咲きのををり」と表現しました。
(2010年、AF-S DX 12-24mmf/4G、Nikon D40)
春菜つむ
桜の下で若菜を摘む女性を見かける…というのは、万葉の時代ならではのロマンチックなシーンですね。 この日は、お花見のお年寄りをたくさん見かけました(笑)。
(2010年、AF-S DX 12-24mmf/4G、Nikon D40)
妹が白紐
この歌では、若菜摘みの女性が身につけた白い紐に神聖さを感じて詠んでいます。 こうして眺めると、枝垂れ桜の美しい容姿は神聖な感じすらします。
(2010年、AF-S DX 12-24mmf/4G、Nikon D40)
見らくしよしも
「春の山に桜がたわむほどに咲き誇り、その下で若菜を摘む女性の身につけた白紐が翻る様子は、とても神聖に感じることよ」(万葉集 巻8・1421 尾張連)
(2010年、AF-S DX 12-24mmf/4G、Nikon D40)
撮影地:千葉県松戸市松戸714-1 戸定が丘歴史公園
参考資料: