水神社永代大御神楽/水神社(旭市後草)
猿田彦命 天細女命 浦安の舞 天手力男命 素戔嗚尊
猿田彦命 天細女命 浦安の舞 天手力男命 素戔嗚尊
猿田彦命
猿田彦命(さるたひこのみこと)
鎌倉期から続く十二座神楽で、村祈念(毎年2月第一日曜日)に豊年万作を祈願して、水神社で奉納されます。 素戔嗚尊の乱暴な行状に怒り、天の岩戸に隠れた天照大神の神話が演じられます。 写真は、舞台を浄める先払いの猿田彦命。
(2009年、AF-S DX 17-55mmf/2.8G、Nikon D300)
天細女命
天細女命(あめのうずめのみこと)
演目は「猿田彦・天鈿女・三宝荒神・八幡太郎・手力男・榊葉・稲荷保食神・田神種蒔・春日大神・夷(えびす)大国天・乙女の舞・素戔嗚尊」の十二座が伝わります。 写真は、岩戸の前で華麗に舞う天細女命。
(2009年、AF-S DX 17-55mmf/2.8G、Nikon D300)
浦安の舞
浦安の舞
扇の舞と鈴の舞で「うら」(心)の平穏を祈る稚児の舞。 神楽の間に2回の舞が入ります。 11月から特訓したそうで、優雅な舞姿に観客は拍手喝采でした。
(2009年、AF-S DX 17-55mmf/2.8G、Nikon D300)
天手力男命
天手力男命(あめのたじからおのみこと)
岩戸の前が賑やかなので、天照大神は何事かと顔を出します。 力自慢の天手力男命が、すかさず岩戸を開けて天照大神を外に引き出すと、世の中に明るさが戻りました。
(2009年、AF-S VR 70-200mmf/2.8G、Nikon D300)
素戔嗚尊
素戔嗚尊(すさのおのみこと)
こちらは素戔嗚尊。 乱暴な行状で天照大神を怒らせましたが、改心してヤマタノオロチを退治して出雲の神様(大国主命の祖神)となりました。
(2009年、AF-S DX 17-55mmf/2.8G、SB-600、Nikon D300)
撮影地:旭市後草1923 水神社|撮影メモ(2009)
参考資料:「房総の祭りと技」千葉県教育庁生涯学習部文化課(平成6年)