富津の船祝い/富津漁港(富津市)
年初め お飾り 安全祈願 豊漁を願い こっちこっち
富津漁港
年初め
船祝いは、年初めに豊漁と安全を祈願する伝統行事で、漁村ならではの風物詩です。 富津漁港では、1月2日、船に大漁旗を掲げて御神酒を捧げ、集まった人たちに御ひねりを撒いて祝います。
(2018年、AF-S VR 55-200mmf/4-5.6G、Nikon D40)
船霊さま
お飾り
船には松飾りと、船霊さまに御神酒と神饌を供えます。 陸には、日本武尊が走水(東京湾)を渡る際、海の神の怒りを鎮めた故事に因み、地区ごとに古峰神社が祀られています。
(2018年、AF-S 24-70mmf/2.8G、Nikon Df)
ヨーソロ
安全祈願
船に御神酒をかけて浄めた後、安全を祈願します。 船主が舵を握り、舳先に立った先手に「面舵よ」「取舵よ」「ヨーソロ」と声をかけます。 先手は、右手を上げ「おもーかじよ」、左手を上げ「とーりかじよ」、上に上げ「ヨーソロ」と復唱します。
(2018年、AF-S 24-70mmf/2.8G、SB-910、Nikon Df)
船祝い
豊漁を願い
豊漁を願って、船から御ひねりを撒きます。 この日は北西の風が強く、集まった人たちが拾いやすいように、港内を風上に移動して、岸壁の人たちに向かって盛大に撒いていました。
(2018年、AF-S 24-70mmf/2.8G、Nikon Df)
こっちこっち
こっちこっち
船から撒く御ひねりは、百円玉やお菓子です。 子供たちが優先ですが、大人たちもつい熱くなり…。 海に落ちた御ひねりは、子供たちがタモ網で上手に回収(?)していました。
(2018年、AF-S 24-70mmf/2.8G、Nikon Df)
撮影地:千葉県富津市富津2035-74 富津漁港|撮影メモ(2018)
参考資料:「豊漁と安全願い船祝い」千葉日報2015.1.2記事