ぐるり房総
>
房総の祭り
> 成田のおどり花見
成田のおどり花見/旧成田七か町地区(成田市成田)
女人講
東町・子安さま
花崎町・権現さま
上町・道祖神さま
幸町・薬師さま
女人講
旧成田七か町の女人講が、年番制で7町内の16神仏を巡拝して踊りを奉納する「おどり花見」。 江戸・元禄期から伝わる伝統行事です(県無形民俗文化財)。
(2009年、AF-S DX 17-55mmf/2.8G、Nikon D300)
東町・子安さま
東町の子安さまに称え唄を奉納する年番・幸町女人講の皆さん(右)。 受入れ側の東町女人講の皆さん(左)が揃いの着物で出迎えて、年番町を御慰労します。
(2009年、AF-S DX 17-55mmf/2.8G、Nikon D300)
花崎町・権現さま
花崎町の権現さまで弥勒踊りを奉納する年番町の皆さん。 悪疫退散・五穀豊穣・子孫繁栄を祈り、輪になって「あんば大杉大明神、悪魔を払ってヨイヤサ」と踊ります。
(2009年、AF-S DX 17-55mmf/2.8G、Nikon D300)
上町・道祖神さま
上町の道祖神さまでは祠の前で称え唄を奉納した後、いこいの広場で弥勒踊りと余興の踊りを披露します。 すでにとっぷりと日が暮れました。
(2009年、AF-S DX 17-55mmf/2.8G、SB-800、Nikon D300)
幸町・薬師さま
最後は、自町(幸町)の薬師堂で薬師さまに称え唄を奉納して終了です。 朝7時から約12時間の長丁場でしたが、女性らしいゆるりとした上品さが印象に残りました。
(2009年、AF-S DX 17-55mmf/2.8G、SB-800、Nikon D300)
撮影地:千葉県成田市成田1 成田山新勝寺ほか|
撮影メモ(2009)
参考資料:「房総の祭りと技」千葉県教育庁生涯学習部文化課(平成6年)、「千葉県の歴史・民俗1(総論)」千葉県史料研究財団(平成11年)、「広報なりた」2006.3.15号