ぐるり房総 > 房総の歳時

房総の歳時,2010年10〜12月

2010年7〜9月2011年1〜3月

開催日 名称 場所 時間 文化財指定
10月2日 大寺の三番叟 大寺青年館(いすみ市下布施) 中止
10月3日 今井の湯立 神明神社(袖ヶ浦市今井) 14:30〜
10月8〜10日 佐原の大祭・秋祭り 諏訪神社(香取市佐原新宿区) 終日 国重要
10月8〜10日 佐倉の秋祭り 新町通り周辺(佐倉市) 15:00〜
10月9日 流山人形供養会 成顕寺(流山市駒木) 10:00〜
10月9日 古茂口獅子神楽 日枝神社(館山市古茂口) 10:30〜11:00
10月9日. 村上の神楽 七百餘所神社(八千代市村上) 14:00〜16:30
10月9日. 大津倉のみこおどり 大国主神社(長柄町大津倉) 19:30〜21:00
10月10日 大しめ縄行事 赤城神社(流山市流山) 8:00〜夕方
10月10日 和泉の三役 男金神社ほか(鴨川市和泉) 10:00〜
10月10日 松戸の獅子舞(上本郷) 風早/明治神社(松戸市上本郷) 13:00-/19:00-
10月10日 亀崎囃子 熊野神社(四街道市亀崎) 14:45〜
10月11日 神崎神社火渡り修行 神崎橋上流河畔(神崎町) 13:00〜
10月14日. 二宮神社の神楽 神明神社(船橋市薬園台) 18:00〜
10月15日. 神納神楽ばやし 卒土神社(袖ヶ浦市神納) 10:00〜
10月15日. 高根町神明社の神楽 神明社(船橋市高根町) 18:00〜24:00
10月16日 小野表谷羯鼓舞 六所神社(東金市小野表谷) 7:30〜
10月16日. 二宮神社の神楽 二宮神社(船橋市三山) 13:00〜15:30
10月16日 狸まつり 證誠寺(木更津市富士見) 14:00〜
10月16日 岩沼の獅子舞 皇産霊神社(長生村岩沼) 17:00〜
10月17日 幸田獅子舞(羯鼓舞) 幸田区(東金市幸田) 8:30〜
10月17日. 中沢麦つき踊り 稲荷神社(冨里市中沢) 9:00〜9:30
10月17日 榎戸獅子舞 大宮神社(八街市榎戸) 10:00〜
10月17日. 塚崎の十二座神楽 神明社(柏市塚崎) 10:30〜
10月17日 包丁式(例大祭) 高家神社(南房総市千倉町) 11:00〜
10月17日. 中根鳥見神社の神楽 鳥見神社(印西市中根) 13:30〜16:00
10月17日 お龍頭の舞 白幡八幡神社(山武市白幡) 12:30〜
10月17日 高瀧神社流鏑馬 高瀧神社(市原市高瀧) 12:30〜
10月17日 鶴峯八幡の神楽 鶴峯八幡宮(市原市中高根) 13:00〜
10月17日 浦部鳥見神社の神楽 鳥見神社(印西市浦部) 15:00〜
10月20日. 船橋大神宮の神楽 船橋大神宮(船橋市宮本) 11:30〜
10月20日. 東大社やぶさめ神事 東大社(東庄町宮本) 14:00〜
10月23日 平群の担ぎ屋台 平群天神社(南房総市平久里中) 13:00〜22:00
10月23日. 飯山満町大宮神社の神楽 大宮神社(船橋市飯山満) 17:00〜
10月23日 飯山満町神明神社の神楽 神明神社(船橋市飯山満町) 18:00〜
10月24日 柴燈護摩火渡り 子之神大黒天(我孫子市寿) 14:00〜
10月24日. 高根町神明社の神楽 秋葉神社(船橋市高根町) 18:00〜
10月28〜29日 松戸の獅子舞(大橋) 胡禄神社(松戸市大橋) 19:30〜20:30
10月30日〜 棚田の夜祭り 大山千枚田(鴨川市) 17:00〜20:00
10月31日 下谷羯鼓舞 下谷ふれあい祭り(東金市下谷) 12:10〜12:30
■このページのTOPへ

開催日 名称 場所 時間 文化財指定
11月1日. 玉前神社の神楽(太々祭) 玉前神社(一宮町一宮) 13:00〜
11月3日 黒虎相撲 袋太田神社(旭市) 9:50〜12:30
11月6〜7日 八街秋祭り 八街駅周辺(八街市) 10:00〜
11月7日 東浪見甚句 長生村文化会館(長生村)
11月13日. 返田の獅子舞 返田神社(香取市返田) 11:20〜11:45
11月14日 白枡粉屋おどり 芝山はにわ祭会場(芝山町) AM/PMの2回
11月14日 牛尾の蛇まつり 白幡神社,潮神社(多古町牛尾) 11:30〜13:30
11月15日. 北之幸谷の獅子舞 妙善寺(東金市北之幸谷)
11月18日. 木まち 滑河観音(成田市) 8:00〜
11月21日 浅間神社の神楽(夜灯し祭) 稲毛浅間神社(千葉市稲毛区) 18:00〜19:30
11月23日. 下根獅子舞・棒剣術 下根香取神社(野田市木間ヶ瀬) 10:00〜
11月23日. 奏楽・猿田彦の舞 莫越山神社(南房総市沓見) 10:45〜
11月23日. 包丁式(新穀感謝祭) 高家神社(南房総市千倉町) 12:00〜
11月23日. 浅間神社の神楽(秋祭) 稲毛浅間神社(千葉市稲毛区) 13:00〜
11月23日. 正木の幣入祭 八雲神社(君津市正木) 13:00〜
11月25日 菅原大神の子宝石 菅原大神(銚子市桜井町) 11:00〜
11月28日 松戸の万作踊り 松戸市民会館(松戸市) 9:30〜
11月30日. おらんだ楽隊(大饗祭) 香取神宮(香取市香取)
11月30日. 大饗祭 香取神宮(香取市香取) 18:00〜
■このページのTOPへ

開催日 名称 場所 時間 文化財指定
12月5日 山倉の鮭祭り 山倉大神(香取市山倉2347-1) 11:00〜11:30
12月5日. 本矢作伊勢神楽 天宮神社(香取市本矢作) 14:00〜
12月5日. 猪鹿(しし)切り祭 諏訪神社(君津市清和市場266) 15:30〜16:30 県記録
12月7日. 団碁祭 香取神宮(香取市香取) 18:00〜
12月11日 御法難会と御会式 鏡忍寺(鴨川市広場) 11:00〜
12月11〜13日 安食の酉市 大鷲神社周辺(栄町安食)
12月13日 船橋大神宮の神楽 船橋大神宮(船橋市宮本) 19:00〜
12月14日. あらい祭 大宮神社(芝山町山田) 11:00〜
12月18日 桜田の大火 熊野権現神社(成田市桜田946) 18:30〜19:30
12月23日. 新市場神楽(おびしゃ) 天宮神社(香取市新市場332) 10:30〜12:00
12月28日. 柴灯大護摩供(納め不動) 成田山新勝寺(成田市成田) 10:20〜
12月31日. 賀茂神社大火祭 賀茂神社(南房総市加茂2070) 19:00〜20:40
12月31日. 六軒厳島神社の年越し神輿 厳島神社(印西市大森) 21:00〜
12月31日. お焚き上げ 長福寿寺(長南町) 23:00〜
12月31日. 大荒行成満僧の水行式 清澄寺(鴨川市清澄) 23:45〜
■このページのTOPへ
 
注:開催日時・場所は当サイト調べです。事前に必ず現地にご確認ください。

Copyright(c) 2010 ぐるり房総