ぐるり房総 > 房総の歳時

房総の歳時,2009年7〜9月

2009年4〜6月2009年10〜12月

開催日 名称 場所 時間 文化財指定
7月1日. 川口のミノコオドリ 鹿嶋神社(南房総市千倉町) 10:00〜 県(国記録)
波佐間のミノコオドリ 諏訪神社(館山市波佐間) 10:00〜 県(国記録)
鶴岡の鞨鼓舞 浅間神社(富津市富岡) 14:00〜
7月5日 手賀ばやし 手賀地区(柏市手賀) 15:00〜
7月10〜12日 佐原の大祭・夏祭り 八坂神社(香取市佐原本宿区) 終日 国重要
成田祇園祭 新勝寺ほか(成田市成田) 終日
7月11〜12日 千倉(忽戸)の三番叟 荒磯魚見根神社(南房総市千倉町) 11:00〜12:00
千倉(平磯)の三番叟 諏訪神社(南房総市千倉町) 15:00〜16:00
7月12日 木更津ばやし 仲片町公会堂(木更津市中央)
下勝田の獅子舞 天満神社(佐倉市下勝田) 行事中断
7月14日. 玉前神社の神楽(宮薙祭) 玉前神社(一宮町一宮) 19:00〜
7月15日. 浅間神社の神楽(夏大祭) 稲毛浅間神社(千葉市稲毛区) 13:00〜
墨の獅子舞 六所神社(酒々井町墨) 17:00〜
7月18日 野田のつく舞 キッコーマン駐車場(野田市野田) 20:00〜 県(国記録)
馬橋の獅子舞 香取神社(酒々井町馬橋) 17:00〜21:00
7月18〜19日 多田良の三つ道具 瀧淵神社(南房総市富浦町多田良) 15:00〜
鉈切神社の鞨鼓舞 船越鉈切神社(館山市浜田) 20:00,8:30
鉈切神社の鞨鼓舞 海南刀切神社(館山市見物) 行事廃絶
7月19〜20日 神余日吉神社の鞨鼓舞 日吉神社(館山市神余) 13:00〜
7月20日. 武者土囃子 大杉神社(野田市木間ヶ瀬) 15:00〜15:20
7月20〜21日 白浜海女まつり 野島崎周辺(南房総市白浜町) 18:00〜21:00
7月22日. 神馬(おめし) 人見神社(君津市人見) 9:00〜10:30
7月23日. 古戸の里神楽 稲荷神社(我孫子市古戸) 15:00〜21:00
7月24日. 野田のばっぱか獅子舞 八幡神社(野田市清水) 19:00〜21:00
若白毛ばやし 八坂神社(柏市若白毛) 19:30〜
7月24〜26日 茂原七夕まつり 茂原駅前ほか(茂原市) 10:00〜22:00
7月25日 鵜原の大名行列 八坂神社ほか(勝浦市鵜原) 11:00〜16:00 県記録
神保ばやし 須賀神社(船橋市神保町) 18:00〜
神輿の梯子立て 阿夫利神社(印西市高西新田) 21:00ころ
7月25〜26日 多古のしいかご舞 八坂神社(多古町多古) 19:00〜19:30 県(国記録)
7月26日 麻賀多神社の獅子舞 麻賀多神社(成田市台方) 10:00〜
北風原の鞨鼓舞 春日神社(鴨川市北風原) 14:00〜
7月27日. 太田のエンヤーホー 八坂神社(旭市ニ) 20:00〜21:00 県(国記録)
7月31日. 野田の虫送り 野田神社(袖ヶ浦市野田) 9:00〜

開催日 名称 場所 時間 文化財指定
8月1〜2日. 加茂の三番叟と花踊り 加茂神社(南房総市加茂) 15:00〜17:00 県(国記録)
新井の御船歌 館山神社(館山市) 16:30〜
柏崎の御船歌 國司神社(館山市) 18:15〜
8月2日 大戸見の神楽 稲荷神社(君津市大戸見) 10:00〜
琴平の神楽 金比羅神社(山武市松尾町八田)
8月10日 藤原神社の獅子神楽 藤原神社(館山市藤原地区)
8月14日 八日市場の盆踊り 米倉・砂原コミュセンほか(匝瑳市)
8月15日 椎津のカラダミ 椎津地区(市原市) 18:00〜21:00
8月16日. 鬼来迎 広済寺(横芝光町虫生) 15:00〜16:00 国重要
篠籠田の獅子舞 西光院(柏市篠籠田) 15:30〜16:30
8月20〜22日 洲崎のミノコオドリ 洲崎神社(館山市洲崎) 県(国記録)
8月21日. 小室の獅子舞(施餓鬼会) 本覚寺(船橋市小室町) 中止
8月22日 萬灯練行列 成顕寺ほか(流山市駒木) 19:00〜21:30
8月23〜24日. 別所の獅子舞 宝泉院・地蔵寺(印西市別所) 16:00〜17:00
8月30日 中台梯子獅子舞(風祭り) 大宮神社(横芝光町中台) 13:00〜
久能の獅子舞 駒形神社(富里市久能) 14:00〜

開催日 名称 場所 時間 文化財指定
9月1日. 小室の獅子舞(八朔祭) 本覚寺ほか(船橋市小室町) 中止
9月5〜6日 御待夜祭 宗吾霊堂(成田市宗吾) 13:00〜
9月6日 勝田の獅子舞 円福寺ほか(八千代市勝田) 10:30〜18:30
9月10日. 玉前神社の神楽(御迎祭) 玉前神社(一宮町) 14:30〜
9月12日 市井原の獅子舞・神楽舞 八幡神社(鋸南町) 10:00〜
9月12〜13日. 玉前神社の神楽(例祭) 玉前神社(一宮町) 18:30,13:30
9月13日. 下総三山の七年祭(小祭) 二宮神社(船橋市三山) 5:30〜22:00
上総十二社祭り 玉前神社(一宮町)ほか 10:00〜20:00
9月15日. 六手の神楽ばやし 八幡神社(君津市六手)
9月17日. 吾妻神社馬だし祭り 吾妻神社,岩瀬海岸(富津市岩瀬) 8:00〜21:00
9月18〜21日 勝浦大漁まつり 勝浦漁港周辺
9月19〜20日 安房やわたんまち 鶴谷八幡宮(館山市)ほか 終日
9月20日 抜穂祭 玉前神社(一宮町一宮) 10:00〜
9月20〜22日. 松戸の獅子舞(和名ヶ谷) 日枝神社(松戸市和名ヶ谷) 19:30〜21:00
9月23日. いなざき獅子舞 鳥見神社(印西市和泉) 14:00〜16:00
9月23〜24日. 佐山の獅子舞 熱田神社ほか(八千代市佐山) 10:00〜
大原はだか祭り 大原海水浴場ほか(いすみ市大原) 終日
9月27日 三島の棒術 三島神社(君津市宿原) 13:00〜
吉保八幡のやぶさめ 吉保八幡神社(鴨川市仲) 15:00〜
9月28日. 火生三昧紫燈大護摩供 浪切不動尊(鴨川市天津) 11:00〜
 
注:開催日時・場所は当サイト調べです。事前に必ず現地にご確認ください。

Copyright(c) 2009 ぜんまいねずみ