ぐるり房総 > 房総の行事

房総の行事、2015年4〜6月

2015年1〜3月2015年7〜9月

開催日 名称 場所 時間 備考
4月3日. 成田のおどり花見 成田の表参道(旧成田町内) 8:00-19:00 県(国記録選択)
4月3日. 妙光寺千部会 妙光寺(多古町多古250) 9:00-
4月3日. 高萩の神楽(獅子) 熊野神社(香取市高萩689) 催行不明
4月3日. 水神祭 船橋新漁港(船橋市湊町) 10:00-12:00
4月3日. 木内神楽 須賀神社(香取市小見川352) 12:30-
4月3日. 久能獅子舞 駒形神社(富里市久能553-1) 15:00-15:30
4月4日 笹川の神楽 諏訪神社(東庄町笹川い679) 12:00-22:00
4月4日 御田植祭(耕田式) 香取神宮(香取市香取1697) 13:00-
4月4日 北辺田獅子舞 北辺田天満宮(栄町北辺田) 13:00-15:00
4月4日 取香の三番叟 側高神社(成田市取香276) 13:00-15:30
4月4日 舟戸の神楽 左右大神(東庄町舟戸716) 13:00-16:45
4月4日 与倉の神楽(獅子) 鹿島神社(香取市与倉418) 16:30-17:00
4月5日 荒生納屋獅子舞 愛宕神社(九十九里町田中荒生1245) 8:30-
4月5日 上岩橋の獅子舞 駒形神社ほか(酒々井町上岩橋) 9:00-15:00
4月5日 正覚院花まつり 正覚院(八千代市村上1530-1) 9:00-
4月5日 牧野大神楽(獅子) 高天神社(香取市牧野1803) 10:30-11:45
4月5日 北羽鳥の獅子舞 香取神社(成田市北羽鳥2022) 10:30-19:30
4月5日 藻原寺花まつり 藻原寺(茂原市茂原1201) 11:00-
4月5日 大崎大和神楽(獅子) 白幡神社(香取市大崎1971) 11:00-11:30
4月5日. 高松の湯立て 香取神社(富里市高松101) 12:00-
4月5日 折戸大宮神社の神楽 大宮神社(山武市松尾町折戸648) 12:30-15:00
4月5日 土室の獅子舞 鹿島神社(成田市土室372) 13:00-13:45
4月5日 御田植祭(田植式) 香取神宮(香取市香取1697) 13:00-
4月5日 白川流十二座神楽 山倉大神(香取市山倉2347) 13:00-16:00
4月5日 須原の羯鼓舞 稲荷神社(九十九里町片貝) 14:00-
4月6日 成田山花まつり 新勝寺(成田市成田1) 10:40-
4月8日. 那古寺花まつり 那古寺(館山市那古1125) 8:00-
4月10日. 浅黄の獅子舞 祖波鷹神社(香取市岩部1064) 11:00-12:50
4月11日 鏡忍寺御会式 鏡忍寺(鴨川市広場1413) 13:00-
4月11〜12日 西大須賀の神楽(獅子) 八幡/耀窟神社(成田市西大須賀) 14:00-15:00
4月12日 飽富神社のお田植神事 飽富神社(袖ヶ浦市飯富2863) 9:00-11:00
4月12日 関宿城まつり 県立関宿城博物館周辺(野田市) 9:30-15:30
4月12日 多田の獅子舞 妙見神社(香取市多田590) 10:00-10:45
4月12日 水掛の神楽(獅子) 羽黒神社(成田市水掛40) 10:00-
4月12日 菊間八幡神社の神楽 八幡神社(市原市菊間3166) 13:00-15:00
4月12日 矢口獅子舞 一之宮神社(栄町矢口) 14:00-17:00
4月13日. 玉前神社の神楽(春季祭) 玉前神社(一宮町一宮) 11:00-
4月13日. 松山神社神楽 松山神社(匝瑳市松山1127) 12:30-16:00
4月15日. 香取神宮神幸祭 香取神宮(香取市香取1697)
4月17日. 諏訪神社の万燈山車 諏訪神社(成田市十余三) 11:30-
4月17日. 吉岡の神楽(獅子) 八坂神社(成田市吉岡1) 14:30-
4月18〜19日 成田太鼓祭 新勝寺周辺(成田市成田) 10:00-19:00
4月19日 中根八幡神社の獅子舞 八幡神社(印西市中根187)ほか 12:00-18:00
4月19日 花嫁まつり 高瀧神社(市原市高滝1) 13:30-14:30
4月19日 伊能歌舞伎 大須賀大神(成田市伊能345) 14:00-15:00
4月19日 一坪田の神楽(獅子) 春日神社(成田市一坪田250) 行事廃絶 2013年が最後
4月26日 飯高壇林新緑祭 飯高壇林(匝瑳市飯高1789) 11:00/13:00
4月28日. 鹿野山のはしご獅子舞 白鳥神社(君津市鹿野山) 12:00-13:00
4月28日. 鹿野山のさんちょこ節 白鳥神社(君津市鹿野山) 催行不明
4月29日. 玉前神社御田植祭 玉前神社〜神饌田(一宮町一宮) 9:30-11:30
4月29日. 岡田民五郎社中の里神楽 高千穂神社(佐倉市中志津) 9:30-
4月29日. 土室の獅子舞(春例大祭) 小御門神社(成田市名古屋) 10:00-12:30
4月29日 東浪見甚句 さすが市(一宮町玉崎神社)
■このページのTOPへ

開催日 名称 場所 時間 文化財指定
5月1〜5日. 東葛印旛送り大師(巡拝) 観音寺(柏市逆井523) 8:00-
5月1日. 高根町神明社の神楽 神明社(船橋市高根町) 18:00-20:30
5月2〜3日 妙福寺千部会(藤まつり) 妙福寺(銚子市妙見町1465) 10:00-
5月3日. 平岡鳥見神社の獅子舞 鳥見神社(印西市平岡) 13:00-15:30
5月4日. 富津フンチ 八坂神社(富津市富津1451-7) 9:00-
5月4〜5日※ 嚴嶋辨財天本開帳(60年毎) 厳島神社(鴨川市鴨川漁港) 次回2073年
5月5日 後藤義光生誕200年祭 鶴谷八幡宮(館山市八幡) 10:00-15:00 神輿8・山車3
5月5日. 水神社永代大御神楽 玉崎神社(旭市飯岡) 13:00-15:00
5月9日 百目木神楽(獅子) 百目木公園まつり(袖ケ浦市) 10:30-11:00
5月9日 お題目初唱会 藻原寺(茂原市茂原1201) 12:00-
5月9日 平和大塔まつり総踊り JR成田駅〜新勝寺(成田市) 12:20-
5月10日 島穴神社お田植祭 島穴神社(市原市島野1129) 10:00-10:35
5月10日 小笠原流宗家大的式 香取神宮(香取市香取1697) 13:00-
5月16日 青木の虫送り 青木区(南房総市富浦町青木) 15:30-16:00
5月16日 成田山薪能(梅若公演) 新勝寺(成田市成田) 18:00-
5月17日. 包丁式(春例大祭) 高家神社(南房総市千倉町北朝夷) 10:00-
5月17日 八日市場東照宮例大祭 東照宮(匝瑳市八日市場イ) 11:00-
5月17日 原岡の虫送り 原岡区(南房総市富浦町原岡) 16:00-18:00
5月24日 新市場神楽(春祈祷) 天宮神社(香取市新市場) 10:30-
5月24日 柴燈大護摩供(火渡り行) 新勝寺(成田市成田) 11:30-
5月27日. 成田山御本尊上陸聖地報恩大法会 尾垂ヶ浜(横芝光町) 11:00-
5月30日 おらんだ楽隊 水郷佐原水生植物園(香取市) 9:00-/12:00-
5月31日 小江戸さわら会記念曳き 小野川沿い(香取市佐原) 10:00- 創立20周年
■このページのTOPへ

開催日 名称 場所 時間 文化財指定
6月7日 雷神社御太刀行事 雷神社(成田市山口1205) 9:00-15:00
6月7日 代の牛洗い行事 八雲神社(鴨川市代) 14:00-14:30
6月13日 おらんだ楽隊 水郷佐原水生植物園(香取市) 9:00-/12:00-
6月14日 道庭の獅子舞 稲荷神社(東金市道庭305) 8:30-10:30
6月14日. 八雲神社祭礼囃子 八雲神社(匝瑳市野手1591) 19:00-21:00
6月20日 山支本郷の虫送り 山支・本郷地区(山武市森534) 16:30-
6月21日 多古町あじさい祭り あじさい公園(多古町) 9:00-15:00
6月21日 玉之浦海岸禊行 釣ケ崎海岸(一宮町東浪見) 11:00-12:00
6月27日 湊の水神祭り 水神宮(市川市湊1-22) 11:00-22:00
6月28日 武射神社夏越の神事 武射神社(東金市上武射田9) 10:00-12:00
6月29〜30日. 浅間様の七つ子参り 浅間神社(御宿町新町)
■このページのTOPへ

2015年1〜3月2015年7〜9月

注:開催日時・場所は当サイト調べです。事前に必ず現地にご確認ください。

Copyright(c) 2015 ぐるり房総